2024年11月25日

延伸線機関区シーナリー作成41(擁壁階段の作成)

先日運営より「SSブログサービス終了」及び「seesaaブログへの移行」が発表されましたが、読んでいる青山実花様のブログが移行ツール発表前に先立ってseesaaブログに新ブログを作成していました。

のんびり。https://aomika.seesaa.net/

細かい違いはあるものの、違和感なくまとまっていました。

移行に伴いデザインがどうなるか不安でしたが、違和感なく出来そうです。

当ブログは来年1月の移行を予定していますので、移行が出来次第お知らせします。

本題です。

延伸線機関区シーナリー作成 その41です。

トンネル手前の擁壁に取り付ける階段を作成します。
この階段は奥の神社へと繋がる砂利道のアプローチ通路になります。

材料です。
・Φ0.6㎜真鍮線
・タミヤ1㎜、2㎜角プラ棒
・エバーグリーン1.5㎜L型プラ棒

これらの材料を中心に作成します。

enshinscekikan41-1.jpg
まず、2㎜角プラ棒を階段の高さ(約105㎜)に4本カットします。

enshinscekikan41-2.jpg
2㎜角プラ棒を3㎜にカットしたものを画像の様に瞬着で接着します。

enshinscekikan41-3.jpg
同じものをもう3つ作り、合体させました。
このパーツは階段踊り場の基礎になります。

階段部分を作成します。

enshinscekikan41-4.jpg
予め作成しておいた45°治具を置き、先端を45°にカットした2㎜角プラ棒を現物合わせで2本カットします。

enshinscekikan41-5.jpg
カットしたプラ棒に6㎜幅にカットした1.5㎜L型プラ棒を瞬着で接着していきます。

enshinscekikan41-6.jpg
階段が完成しました。

階段と踊り場基礎を合体させます。

enshinscekikan41-7.jpg
2㎜プラ角棒を4本現物合わせでカットし、階段と踊り場基礎の間に瞬着で接着し、合体させました。

続いて手すりを作成します。

レイアウトに置いて高さを確認します。

enshinscekikan41-8.jpg
高さはOKでしたが、階段と山道の間に隙間がかなり空いています。

enshinscekikan41-9.jpg
現物合わせで2㎜角プラ棒をカットして、踊り場基礎に取り付けました。

enshinscekikan41-10.jpg
踊り場基礎に現物合わせでカットした0.3㎜厚プラ板を貼り付けてました。

手すりを作成します。

enshinscekikan41-11.jpg
Φ0.6㎜真鍮線を階段の長さに合わせてカットし、両端は11㎜長に折り曲げておきます。
11㎜長にカットした真鍮線を約7㎜間隔で縦に半田付けし、中間に1本真鍮線を半田付けしました。

enshinscekikan41-12.jpg
同じものをもう1本作りました。

踊り場の手すりを作成します。

enshinscekikan41-13.jpg
Φ0.6㎜真鍮線を現物合わせでカットし、半田付けしました。

enshinscekikan41-14.jpg
手すりを瞬着で取り付けて、完成です。
手すりの脚を何本か内側に折り曲げ、Φ0.6㎜の穴を階段に開けて取り付けています。

階段を塗装します。

enshinscekikan41-15.jpg
下準備にミッチャクロン→グレーサーフェイサーの順に吹き付けました。

enshinscekikan41-16.jpg
XF-7フラットレッドとXF-9ハルレッドを適当に混ぜて、塗装後ウェザリングをして完成です。

レイアウトに設置します。

enshinscekikan41-17.jpg

enshinscekikan41-18.jpg
崖部分に取り付け、脚の周囲をテラプランツでカモフラージュして完成です。

お付き合い、ありがとうございました。
posted by TYPES at 00:00| Comment(3) | レイアウト制作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
新ブログのご紹介、ありがとうございます^^
まだまだ製作途中で、
ハンパなものをお見せして
申し訳ありません^^

移行ツールもぜひ使ってみたいと
興味津々です。
移行ツール、あくまでも私の勝手な想像ですが、
そう難しいものではない気がします。
新しいブログを立ち上げられた際には、
ぜひ教えてくださいね。
RSSに登録いたします。
Posted by 青山実花 at 2024年11月25日 06:29
青山実花様
新ブログを拝見した時は一瞬もう移行ツールができたのかと勘違いしてしまいました。
移行ツールで上手くいけば来年早々にも新ブログで活動したいと思っています。
Posted by TYPES at 2024年11月25日 07:17
神神は言った: コーランで

『 人びとよ。あなたがた、またあなたがた以前の者を創られた主に仕えなさい。恐らくあなたがたは(悪魔に対し)その身を守るであろう。」(聖クルアーン 2:21)

(かれは)あなたがたのために大地を臥所とし、また大空を天蓋とされ、天から雨を降らせ、あなたがたのために糧として種々の果実を実らせられる方である。だからあなたがたは(真理を)知った上は、(唯一なる)アッラーの外に同じような神があるなどと唱えてはならない。」(聖クルアーン 2:22)


もしあなたがたが、わがしもべ(ムハンマド)に下した啓示を疑うならば、それに類する1章〔スーラ〕でも作ってみなさい。もしあなたがたが正しければ、アッラー以外のあなたがたの証人を呼んでみなさい。」(聖クルアーン 2:23)


もしあなたがたが出来ないならば、いや、出来るはずもないのだが、それならば、人間と石を燃料とする地獄の業火を恐れなさい。それは不信心者のために用意されている。」(聖クルアーン 2:24)


信仰して善行に勤しむ者たちには、かれらのために、川が下を流れる楽園に就いての吉報を伝えなさい。かれらはそこで、糧の果実を与えられる度に、「これはわたしたちが以前に与えられた物だ。」と言う。かれらには、それ程似たものが授けられる。また純潔な配偶者を授けられ、永遠にその中に住むのである。」(聖クルアーン 2:25)』


こんにちは

私はイスラム教徒です。 イスラム教について学ぶよう人々を招待します。


私のブログを見てください イスラム教についての写真やビデオで説明しています

https://justpaste.it/as0rx


幸せな人生をお祈りします……ありがとう
Posted by イスラム教徒 at 2024年11月28日 08:12
コメントを書く
コチラをクリックしてください